防犯に強い注文住宅にするための対策とは?専門家が解説します!

防犯に強い注文住宅にするための対策とは?専門家が解説します!

「注文住宅を防犯性の高い家にはどうしたらいい?」「防犯性の高い家にするための対策を紹介してほしい!」せっかく注文住宅にするなら、防犯対策もしっかりしたいですよね。

ですが、どのように防犯対策をすればいいか分からないのではないでしょうか。そこで今回は、注文住宅の防犯対策について詳しくご紹介いたします。

おすすめの防犯対策

窓辺に小物を飾る

窓辺に小物を飾るだけで効果があるのかと疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、これには明確な理由があります。泥棒が家に侵入する経路の多くは、窓です。泥棒はいかに気づかれずに、侵入するかを考えています。

そのため、窓に小物があると、それを倒す危険性などを考えて侵入しようとは思いません。小物を飾ることで、部屋をおしゃれにするだけでなく防犯にも役立ちます。

防犯性の高いものを取り入れる

防犯性の高い窓やドアを取り入れることで、防犯につながります。でも、どうやって防犯性が高いのか判断したらいいか分からないですよね。そういった際に、見分けるポイントがあります。

それは、CPマークです。CPマークは、実験を通して、破壊工作をもっても5分以上かかることを証明するマークです。そのため、泥棒にとってこのマークがある場所には侵入が困難であることを意味します。

センサーライトや砂利を設置する

人の動きなどを察知して光るセンサーライトを取り入れるのもいいでしょう。夜間の移動を楽にするだけでなく、防犯にも役立ちます。その他にも、砂利を設置しておくことで、音で侵入者の存在を把握できます。両方を取り入れることで、防犯性がより向上します。

防犯対策のポイント

防犯対策のポイントは、泥棒が嫌がるものを取り入れることです。例えば、敷地内に隠れやすい場所があると、泥棒は侵入しても把握できません。しかし、隠れやすい場所を無くすことで、泥棒の侵入を防ぐことが可能です。

そのためにも、家を日頃からきれいにしていることが重要です。散らかっている家などは、泥棒に狙われやすいです。逆に、きれいに手入れをしている家だと、泥棒も諦める可能性が高いと言えるでしょう。

 

■ まとめ

今回は注文住宅の防犯対策についてご紹介しました。防犯で心がけるべきなのは泥棒が嫌がることをすることです。住宅を購入して満足するのではなく、しっかりと防犯対策を取り入れましょう。

当社では、注文住宅に関するご相談を随時受け付けております。ご不明な点がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。

 

[clink url=”https://www.sumai21.net/press/archives/350″]

関連記事

  • らっきょう漬け
  • わが家のリフォーム

すまいポート21は
日本全国10店舗439社から
施工会社選びをお手伝いします。