リフォームをお考えの方に向けて!照明の選び方をご紹介します!
公開日 : 2022.5.16
運営スタッフ 暮らしのブログ「照明の種類について知りたい」「さまざまな照明があって、どの照明を選べば良いのか分からない」このような考えをお持ちの方がいらっしゃるでしょう。照明を選ぶ際は悩んでしまいますよね。
そこで今回は照明の選び方について紹介します。リフォームをお考えの方は、ぜひお役立てください。
目次
照明の種類と特徴を紹介!
照明の種類と特徴について知りたい方は多いでしょう。そこで今回は照明の種類と特徴を5つ紹介します。
ペンダントライト
1つ目は、ペンダントライトです。ペンダントライトとは、天井から吊り下げる照明のことです。照らす範囲は広くないですが、自分と照明の距離が近くなるため、手元が明るくなります。また、素材やデザインの種類が豊富なため、さまざまな雰囲気の照明があります。
シーリングライト
2つ目は、シーリングライトです。シーリングライトとは、天井に直接設置して部屋全体を明るくする照明のことです。リビングから子供部屋まで幅広く使えるため、多くの家で採用されています。また、調光機能がついている照明が多く、明るさを調節できるメリットがあります。
ダウンライト
3つ目は、ダウンライトです。ダウンライトとは、天井に埋め込む照明のことです。照明器具が目立たないため、空間をすっきりさせる特徴があります。また、目立たないことから補助照明としても利用されます。
スポットライト
4つ目は、スポットライトです。スポットライトとは、空間の一部分を照らす照明のことです。メインの照明だけでなく、補助照明としても利用できます。また、ダクトレールとセットで設置することで、角度や位置、向きなどを自由に調整できます。
間接照明
5つ目は、間接照明です。間接照明とは、天井や壁、床などを照らして、その反射光で間接的に空間を明るくする照明のことです。直接照らさないため、柔らかい雰囲気やリラックスできる空間を演出できます。特に寝室やリラックススペースなどの休息する場所に採用すると良いでしょう。
照明の選び方を場所別で紹介!
照明の種類を紹介しましたが、種類や特徴を知っても照明を選ぶのに迷ってしまう方は多いでしょう。そこで照明の選び方を場所別で4つ紹介します。
リビングの照明
1つ目は、リビングの照明です。リビングでは家族や来客とくつろいだり、会話をしたりするなど、さまざまな用途で過ごします。そのため、リビングの用途によって選ぶ照明は異なります。例えば、空間をすっきりとした印象にしたいならダウンライト、部屋全体を明るくしたいならシーリングライトを採用すると良いでしょう。
ダイニングの照明
2つ目は、ダイニングの照明です。ダイニングでは、ペンダントライトを採用することをおすすめします。その理由は、近い距離で料理を照らせるため、料理が美味しく見えるからです。特に温かみのあるオレンジ色の電球色にすると、より料理が美味しく見えます。
寝室の照明
3つ目は、寝室の照明です。寝室はくつろぐ空間であるため、明るすぎない照明がおすすめです。天井に照明器具を設置する場合は、光が直接目に入らないようにカバー付きの照明を選ぶと良いでしょう。また、明るさを変えられる照明を採用しても良いでしょう。
玄関や廊下
4つ目は、玄関や廊下です。玄関は訪問者が最初に訪れる空間であるため、明るくしたい方が多いでしょう。廊下は移動中の安全を確保するために明るくするべきでしょう。また、人感センサーが付いている照明も便利です。その理由は、荷物を運んでいて両手が塞がっている場合に人感センサーで自動に空間を照らせるからです。
■ まとめ
今回は照明の選び方について紹介しました。照明の選び方について理解していただけましたか。照明選びでお悩みの方は、ぜひ本記事を参考にしてください。また、リフォームをお考えで照明について相談したい方は、お気軽にご相談ください。
[clink url=”https://www.sumai21.net/press/archives/350″]
カテゴリー