LDKとは何かを知って間取りを考えよう|注文住宅を新築するなら

LDKとは何かを知って間取りを考えよう|注文住宅を新築するなら

公開日 : 2018.9.11

住まい 建築 暮らし

「LDKって何?」
と、これから注文住宅を建てることをお考えの方にとっては、間取りについて気になっている方は多いのではないでしょうか。

実は、間取りにはLDKやDKなど種類があり、それぞれに良さがあります。
部屋の区切り方は、空気の巡りやお家の中の移動のしやすさ・快適さにも関わります。
では、LDKとは何なのでしょうか、また、どのような良さがあるのでしょうか。

そこで今回は、「LDKとは何か」についてご紹介いたします。

LDKとは

LDKとは、リビングとダイニングとキッチンの機能が一体となった空間のことを言います。
それに加え、1つの居室で構成される場合は1LDK、また、2つの居室で構成される場合は2LDK といいます。
リビングスペースとダイニングキッチンがあるということは、ゆっくりと食事をする場所とくつろげる場所の両方があるということです。
家に帰ってゆっくりできる広いスペースがあるというのは理想ですよね。

※メリット
LDKが一体になっている分、家族が集まりやすくコミュニケーションが増えることでしょう。
また、同じ面積を一番広く使うことができるのはLDK一体型の空間であるとされています。

※デメリット
キッチンの匂いが広がってしまうことはデメリットであると言えます。
また、来客の方にキッチンを見られやすいため、隠す工夫や常に綺麗にしておくことが必要になることでしょう。

ではこのLDKは他の間取りとは何が違うのでしょうか。

DKの間取りとの違い

DKとは、ダイニングとキッチンがある空間のことを言います。
またLDKと同様に、加えて1つの居室がある場合は1DK、2つの居室がある場合は2DKと言います。
キッチンで作った料理をダイニングでゆったりと食べることが可能です。
調理器具や家電製品を置く場所を確保することができるため、キッチンを頻繁に使う方でもストレスなく利用することができます。
LDKとの違いとは、Lであるリビングがないということです。
敷地面積が狭い場合に採用されることが多く、一緒に住む人数が少ない場合は、必要な機能がコンパクトにまとまっているため、生活のしやすさを大事にする方にはおすすめであるといえます。

以上、LDKとは何かについて紹介いたしました。
LDKの意味、そのメリットとデメリットについて知っていただけたのではないでしょうか。
注文住宅で敷地面積が広く確保できる場合、LDK一体型だけではなく、独立型にすることも可能です。
生活のしやすさや見た目の良さなどあらゆる面から間取りについて検討したいものですね。

注文住宅なら、すまいポート21にご相談ください。

関連記事

  • あかりの使い方で変わる -リビング編-
  • ボウルアレンジ

すまいポート21は
日本全国10店舗439社から
施工会社選びをお手伝いします。